やさしく学ぶJw_cad 日影・天空率徹底活用バイブル
Jw_cadで日影・天空率を作成するための必携解説書!3Dイラストで基本からやさしく解説。日影・天空図作成の基本からより実戦的な検討方法まで詳しく紹介。
■目次
・chapter1 日影と天空率の基本を知ろう
斜線制限と建物ボリューム図/日影規制と日影図/天空率と天空図
・chapter2 Jw_cadでかく日影図と天空図
Jw_cadの基本操作と2.5D図作成の基本/日影図作成の基本/天空図作成の基本/日影図および天空図を作成する建築計画とレイヤ設定/計画建物の日影図の作成/計画建物の天空図の作成/三斜天空図と建物位置確認表の作成
・chapter3 複雑な条件での日影と天空率の測定方法
特殊な事例における日影図の作成/特殊な事例における天空図の作成/複雑な条件での日影図の作成/複雑な条件での天空図の作成
・chapter4 日影・天空率を使ったボリュームスタディ/建物ユニットの作成/日影規制をクリアする建物ボリュームを予想する/4半球並行斜影図の作成/日影図、天空図の2.5D図をパース表示する/手動で日影図をかいてみる/手動で天空図をかいてみる
・付録
関連法規とJw_cadのバージョン履歴
高さ制限の法規/日影規制の法規/天空率の法規/Jw_cadの2.5D図、日影図、天空率に関するバージョン履歴
著者:富田泰二
出版社:エクスナレッジ
サイズ:B5
ページ数:296
発行年:2011.02
