改訂版 日本で一番やさしい 建築基準法算定ガイド
建物の建築計画や確認申請で必要となる各種計算、算定方法をやさしい言葉で丁寧に解説。木造2階建ての戸建住宅(4号建築物)を想定し、建築確認申請に必要な各種数値の求め方について法規制ごとにまとめている。
■目次
・Chapter 1 面積の算出
敷地面積、建築面積、床面積、延べ面積、建ぺい率、容積率
採光面積、換気面積
・Chapter 2 高さを測る
地盤面、横架材間の距離、軒の高さ、建築物の高さ、床の高さ
天井の高さ、階段の寸法、絶対高さ、道路斜面、隣地斜線、北側斜線
・Chapter 3 距離を測る
道路幅員、2項道路の幅員、接道長さ、延焼のおそれのある部分
外壁の後退距離
・Chapter 4 階の算定
階数、地階
・Chapter 5 量の算定
火気使用室の換気量、24時間換気設備の換気量、火災警報器の設置
・資料編 建築法規の早見表
道路斜線早見表、高度地区早見表
・INDEX
著者:北口隆
出版社:エクスナレッジ
サイズ:B5
ページ数:135
発行年:2014.12
