
世界の名建築ヒストリア
世界の名建築とその歴史が分かるポーランド発の建築絵本!
どうして石は古代から建築の材料として使われてきたの?
どうしてコンクリートの建物がいっぱいつくられるようになったの?
そんな素朴な疑問をピラミッドやパルテノン神殿などの古代建築からグッゲンハイム美術館やブルジュ・ハリファなどの近代・現代建築物まで世界の102の名建築とともに読みときます。
シドニーのオペラハウスは105万以上のタイルが使われている!
エンパウア・ステート・ビルは1日1階という超スピード工事で完成した!
アヤソフィアには古代ギリシャ神殿の破片が使われている!
などなど明日、誰かに話したくなる名建築の秘密ももりだくさんです。
難しいことは一切なし! お洒落なイラストとともに世界の名建築をめぐりましょう!建築好きはもちろん、これまで建築に興味を持った方がない方にもオススメです。
著者:マグダレーナ・イェレンスカ・、アカプルコスタジオ・イラスト、佐々木申子、翻
出版社:エクスナレッジ
サイズ:A4
ページ数:96
発行年:2021.08