
すごい平屋
平屋に住みたい人・つくりたい人必読!心地よい平屋づくりのポイントを一目でわかる立体イラストで解説。
本書では、30人の敏腕設計者が手がけた60軒以上の平屋を基に、暮らしやすい平屋の間取りや、バリアフリー、防犯対策などはもちろん、日々の生活を豊かで快適にするために欠かせない温熱環境や耐震・設備設計のカンどころまで解決方法をしっかりと解説。
■目次
1章 平屋の大正解
大正解01 半屋外空間で内と外をつなげる
大正解02 暮らしを支える深く低い軒
大正解03 中サイズの窓から光と風を得る
大正解04 平屋の困りごとは廊下で解決!
大正解05 小さくつくって広く住む
大正解06 回遊or直線 どちらの動線かで計画が変わる
大正解07 高さの変化で空間を仕切る
大正解08 小屋裏を活用して快適に暮らす
大正解09 庭と建物の居心地よい位置関係
大正解10 犬が健康に楽しく暮らせる仕掛けをつくる
2章 平屋設計のお悩み解決
お悩み[コスト] 平屋は高いの?それとも安いの?
お悩み[構造] 構造を工夫して自由な間取りにするには?
お悩み[耐震性能] 平屋ならば耐震等級3にするべき?
お悩み[温熱環境] 夏涼しく冬暖かい平屋にするには?
お悩み[外観] ファサードを美しくデザインするには?
お悩み[防犯] プライバシーや防犯にどう配慮する?
お悩み[多世帯住宅] 居心地のよい多世帯の平屋をつくるには?
お悩み[バリアフリー] 終の棲家として平屋をどうつくる?
3章 住み心地を高める平屋の小技
小技[庭] 庭との距離感を縮める
小技[玄関] 平屋の玄関は広くフラットに
小技[間仕切] 間仕切は引戸&家具で
小技[子ども部屋] 子ども部屋は転用を前提に
小技[浴室] 浴室での視線を抜く
小技[収納] 適材適所の収納計画
小技[天井] 自由な天井を楽しむ
小技[素材] 床・壁・天井の質感にこだわる
小技[明るさ] 天窓の光を調節する
小技[猫と暮らす] 猫が好む立体プラン
小技[薪ストーブ] 薪ストーブで火と暮らす
小技[プライバシー] 塀以外で目隠しをする
小技[手入れ] メンテナンス性から外壁を考える
小技[駐車場] 駐車場はさりげなく、使いよく
・コラム 風土に合わせた平屋
豪雪地帯でも明るい家に
駐車場屋根を緑化した「平屋的」な暮らし
台風も怖くない南国の平屋
著者:
出版社:エクスナレッジ
サイズ:A5
ページ数:168
発行年:2021.10