ヨーロッパ・アジア・パシフィック建築の新潮流2004-2005 NEW TRENDS of ARCHITECTURE in EUROPE and ASIA-PACIFIC
テキスト日本語・英語
2001年にはじまった「日本・ヨーロッパ建築の新潮流」展が、アジア・パシフィック地域に拡大。第3回となる今回は、ドミニク・ペロー、原広司、両氏がコミッショナーをつとめ、ヨーロッパ10組、アジア・パシフィック10組の次代を担う建築家を選びました。20組の建築家のプロジェクトは、住宅から公共建築、都市計画、ランドスケープ、インスタレーション、アートワークまで多岐に及んでいます。その表現は実に多様であり、都市・コミュニティ・環境・文化等、さまざまな課題に応えようとする建築の現在が照射されています。
■目次
・メッセージ
マルティン・オーブリ/何志平/ベルンハルト・ツェプター/柳澤伯夫/ジョン・ケネディー/ダニエル・ベ千
・序文
原広司/ドミニク・ペロー
・建築家紹介
BKK-3/オーシャン・ノース/デコイ・アーキテクツ/J・マイヤー・H/ハセット・デュカテス・アーキテクツ/エラスティコ/レネ・ファン・ズーク・アルヒテクテン/ディディエ・フィウザ・ファウスティノ ビュロー・デ・メザーシテクテュール/サダル・ヴガ・アルヒテクティ/RCRアランダ・ピヘム・ヴィラルタ・アーキテクテス/カースティン・トンプソン・アーキテクツ/張永和 非常建築/ロッコ・デザイン/イ・ジョンホ/ZLG Sdn Bhd/アトリエ・ワン/坂茂/古谷誠章/隈研吾/竹山聖
・データ&クレジット
著者:
出版社:現代企画室
サイズ:A4
ページ数:109
発行年:2005.06
