ホーム ショップデザインシリーズ 透明素材/透光素材 ショップに見るガラスと樹脂素材のデザイン

ショップデザインシリーズ 透明素材/透光素材 ショップに見るガラスと樹脂素材のデザイン

セール価格 3,520円(税込)

2007年4月発行の「商店建築」臨時増刊を書籍化したもの。

最近の店舗デザインにおいては欠かせない素材である、透明・透光素材を91件の実例とともに紹介。写真と図面が充実しており、ショップの企画とデザインの可能性がわかりやすくイメージできる内容。

■目次

・第1章 ファサード・入口まわり

クスト バルセロナ/エイポック なんばシティー/アルバローザ マイタネ原宿店/ブライダル リング ルシエ京都店/イートギャラリー ノブ/ギャラリーS/セレクトショップ ワリオ/ランスティテュ ドゥ ゲラン/アンティークウォッチショップ モリトラ/てきざんプロデュース ド バイ的山荘 大分/ネイルステーション 新宿ルミネ2/アカクラ 吉祥寺パルコ店/中国料理 九龍點心/イタリアンレストラン バカリ ディ ナトゥーラ/ビアバー イドロパット/スシ東山花見小路上ル室町角/西安餃子 新宿センタービル店/お茶カフェ スイ/フレンチレストラン 嘉風/おばんざい 乙家/和風ダイニング 好造

・第2章 光壁・光床・光柱・パーティション

バッグショップ ヴァグリエ/m、i、d、ショップ 阪急うめだ店/エム・プルミエ/マルシェ ミディ/スポーティング・ギア・ハイ/ケセラ、セラ/リフレッシュハンズ JR大阪駅店/ジュール・ドゥ/ディテール/湘南ゆるり。 桜木町クロスゲート店/アンジェロ ジャパニーズ/過門香/アンダーラウンジ/うまいもの屋 横濱 あじかぐら/プレイヤーズクラブ ディオス/スシロール&アジアンキュイジーヌ ガリ/韓国風バル リトル融家 新阪急8番街店/韓国家庭料理 妻家房 錦糸町丸井店/カフェ グレ/和風創作料理 ワコン/ダイニングバー 一瑳 銀座店/ときしらず/軍鶏料理 一羽 銀座店/根菜和食と地鶏炭火焼 こーとな/炭火焼ダイニング kemuri/空彩/カジュアルフレンチレストラン ミクニ プリヴェ/豚料理 土豚/旬もの旨もん ほやほや/ワインと料理 房's 新宿/マザーリーフ 青山オーバルビル/ショールーム マイライフ/ノバレーゼ 名古屋/オーケイウェブ/D4 トーキョー・トイレ/膳丸 銀座店/カフェテリア&ラウンジバー オールデイアベニュー

・第3章 家具・カウンター・テーブル

ザグラス/インタープラネット 神戸そごう店/ワノナノ・卑弥呼 イクスピアリ/ハレ 代官山/プラスティーク アンテプリマ/ハンカチーフ専門店 クラウシス・ザ・スモールラグジュアリ/ユナイテッドバンブー/サトシ・タナカ/G.B.ガファス 梅田店/レディスヒカリ 川西店/パサラ フォレスト/ソウソウ/ステュシー 吉祥寺チャプト/スタージュエリー+ワークショップ/ファクトリーシン/アンリ・シャルパンティエ 船橋東武/タヤ クリスタルワールド/ジジ/凛米/インプルーブド ガーデン/アルバス/彩喰・焼酎バー 草庵/ビアネクスト/麦酒厨房 炭板や/リ・コンパ/ウォンズシノワ/クラブ タンカードII/カフェ サンチェ/ビート/焼酎&ウオッカダイナー 万八/ワンコインバー クローク/オイスターバー&チャコールグリル マイモン西麻布店/デザートカフェ クレシェンテ

著者:

出版社:商店建築社

サイズ:A4

ページ数:152

発行年:2008.04