
2023 図解建築法規
■本年版の特色
○建築基準法の規定に基づく耐火構造の構造方法について、告示改正(令和3年国土交通省告示第546号)の内容を反映。
○建築基準法施行令の規定に基づく火災により生じた煙又はガスの高さに基づく区画避難安全検証法に関する算出方法等を定める件(令和3年国土交通省告示第474号)の新設に伴う解説を追加し、関連の項目の解説を充実。
■図表によるわかりやすい解説
建築法規の基礎知識から建築物の設計、工事着工、完了、維持管理にいたるすべての事項について、関連項目が一目でわかるよう、図や表を用いてわかりやすく解説した、建築法規のマニュアル。
■目次
第1章 建築法規を学ぶまえに
第1節 建築法規の歴史
第2節 建築に関する諸法令のあらまし
第3節 建築法規を理解するための基礎知識
第4節 建築基準法の特色と適用範囲
第2章 建築物の安全性を確保するための技術的基準(建築基準法における単体規定)
第1節 建築物の安全性の確保
第2節 建築物と敷地
第3節 建築物の構造強度
第4節 建築物の防火と避難施設
第5節 建築物の環境衛生などとそのための構造・設備
第6節 簡易構造建築物に対する規制の合理化
第7節 その他
第3章 健全な街造りのための基準(建築基準法における集団規定)
第1節 都市の建築物に対する基準
第2節 道路による建築制限
第3節 用途制限
第4節 建築物の面積、高さ及び敷地面積の関係
第5節 防火地域等
第6節 地区計画等
第7節 その他
第4章 建築物ができてからなくなるまで—必要な手続など—
第1節 建築工事が着工されるまで
第2節 建築工事の着工に伴って
第3節 工事の中間段階における検査
第4節 工事の完了と建築物の使用開始
第5節 建築物の維持管理
第6節 建築物の除却
第7節 仮設建築物
第5章 用語の定義・法令〔省略〕
著者:国土交通省住宅局建築指導課
出版社:新日本法規
サイズ:A5
ページ数:1242
発行年:2023.03