ホーム フィンランド・デザインの原点 くらしによりそう芸術

フィンランド・デザインの原点 くらしによりそう芸術

セール価格 2,860円(税込)

くらしに根ざした美意識を追求し、日本人の人気がますます高まるフィンランド・デザイン。本書はフィンランド文化の独自性に着眼し、歴史、文化的背景を踏まえながら、その卓越したデザイン感覚の原点を探る。フィンランド独立当時の美術作品、アルヴァ・アアルトに代表される建築、フィンランド・デザインの黄金期のプロダクツを豊富に紹介。

■目次

・「フィンランドらしさ」とは何か  デザイン、建築、美術・工芸の根底を探る

・第1章フィンランド・デザインの黄金期

  くらしとデザイン フィンランドの普遍性と独自性

  衣・住のためのテキスタイル

  食卓を彩る器とキッチン用品

  住まいの装飾と家具

 Column

  デザインを支えるフィンランドの企業 「デザインの原理」の正しい実践

  国策としてのモダン・デザイン 「フィンランドらしさ」が世界に羽ばたく

・第2章フィンランド・モダンの成立

  ナショナル・ロマンティシズムの現れ

  モダニズムの受容と展開

  風土・文化に寄り添う独自のモダニズム

 Column

  サーリネンとアールトの建築ディテール

  自然・人口の光をデザインする 白夜と極夜の国で

・第3章フィンランド・デザインの源流

  北カレリアのイマジュリー―フィン人の原風景

  森と湖

  日常の風景

  物語『カレヴァラ』

 Column

  美術・産業工芸とカレリアニズム フィンランドのものつくりの原点

  パリ万国博覧会と芸術家たち 芸術家コミュニティの形成へ

著者:

出版社:東京美術

サイズ:B5

ページ数:136

発行年:2017.04