ホーム ゴシック新論 排除されたものの考古学

ゴシック新論 排除されたものの考古学

セール価格 8,800円(税込)

美術史・建築史のマスター・ナラティヴに組み込まれている「ゴシック誕生」。しかし、中世ヨーロッパ建築・彫刻の驚くべき多様さはその直線的な物語から排除されてきた。大聖堂を飾る人像円柱やマイクロアーキテクチャなどの豊かな造形に光を当て、時代様式を超えた新たなゴシック像を提示する。

■目次

序章 オルタナティヴなゴシック像に向けて 排除から回収へ

   1 様式論による「斬首」

   2 近代におけるロマネスクとゴシックの「創出」

   3 排除されたものの考古学

  第I部 「ゴシック誕生」の問題系 起源創出のレトリックを問う

第1章 ロマネスクからゴシックへ? 近代的構成物としての様式史

   はじめに

   1 時代様式という近代的構成物

   2 「ロマネスク」概念の創出がもたらしたもの

   3 連続する様式間の対立的関係 パウル・フランクルの思考

   4 起源をめぐる言説

   5 様式論と空間的枠組

第2章 ロマネスクでもゴシックでもないもの 様式史の「不純物」

   はじめに

   1 「過渡期」の建築をめぐる言説

   2 「1200年様式」の射程

   3 「後期ロマネスク」

第3章 ゴシックとイル・ド・フランス 空虚としての中心

   はじめに

   1 「ゴシック誕生」とモダニズム

   2 パノフスキーによる「モダニスト」としてのシュジェール像

   3 イル=ド=フランスと「空白地帯」

   4 クリュニー第三聖堂の事例

   おわりに

  第II部 ロマネスクとゴシックのあいだ 人像円柱

第4章 人像円柱というロマネスク的伝統 ゴシック彫刻の「起源」という虚構

   はじめに

   1 人像円柱とは何か フォシヨンの定義をめぐって

   2 ゴシック彫刻の誕生と人像円柱

   3 ロマネスクにおける人像円柱

   4 人像円柱と扉口側壁の構造

   5 廻廊の人像円柱

   6 建築における人像円柱の機能

第5章 石材に斜めから取り組む彫刻技法と人像円柱 シャルトル大聖堂を中心に

   はじめに

   1 フェーゲからウィトコウアーまで

   2 人像円柱の場合

   3 アーキヴォルトの彫像の場合

   4 浮彫の地と表面の問題

第6章 サン・タルヌー・ア・ニヴリーヌの12世紀の彫刻

   はじめに

   1 物語柱頭の図像表現

   2 装飾小円柱と人像円柱

   おわりに

  第III部 「古典主義的」ゴシック

第7章 ゴシック建築における円柱と古典主義

   はじめに

   1 様式論の問題

   2 ゴシック建築における円柱と古典の再活性化

   おわりに

第8章 コリント式柱頭 反ロマネスクのパラドックス

   はじめに

   1 排除のレトリック

   2 ロマネスク建築におけるコリント式柱頭

   3 イル=ド=フランスとその周辺におけるコリント式柱頭

   おわりに

  第IV部 周縁と細部の考古学(1) マイクロアーキテクチャ

第9章 ゴシックとマイクロアーキテクチャの問題系

   はじめに

   1 マイクロアーキテクチャにおける建築様式と時差

   2 マイクロアーキテクチャにおける「ゴシック」

第10章 キャノピー・モティーフとその展開

   はじめに

   1 キャノピーの類型学

   2 キャノピーの系譜学

   3 キャノピーの図像学

   おわりに

  第V部 周縁と細部の考古学(2)

シャルトル大聖堂「王の扉口」と装飾小円柱

第11章 装飾小円柱の系譜と12世紀の作例

   はじめに

   1 モニュメンタルな芸術における先行例

   2 多様な芸術領域における先行例

   3 12世紀の装飾小円柱のタイプと地理的分布

   4 建築における装飾小円柱の配置

   5 柱身の装飾された人像円柱

   6 装飾小円柱と支柱システム

   7 装飾小円柱と人像円柱

第12章 シャルトル大聖堂「王の扉口」の装飾小円柱

   はじめに

   1 建築的枠組

   2 装飾小円柱のシステム

   3 扉口側壁の隅切の構造

   4 シャルトルの装飾小円柱に見られる不規則性

   5 装飾小円柱に加えられた変化と修復

   6 装飾小円柱と「王の扉口」および西正面の他の彫刻との関係

   7 装飾小円柱を形成する各要素の長さ

   8 再構成の試み

   9 各円筒形要素の記述

   10 装飾モティーフ

   11 彫刻技法

   おわりに

第13章 ヨーロッパ北部の装飾小円柱

   はじめに

   1 フランスとベルギー

   2 イングランドの装飾小円柱

   おわりに

終章 複数形で長いゴシック ひとつの処方箋として

   1 様式史のマスター・ナラティヴからの脱却

   2 「ロマネスクでもゴシックでもないもの」への着目

   3 長いゴシック

著者:木俣元一

出版社:名古屋大学出版会

サイズ:A5

ページ数:610

発行年:2022.04