ホーム 都市モデル論序説

都市モデル論序説

セール価格 4,620円(税込)

都市モデルとは何か。活動理論の受用による都市モデル概念の拡張とハワード田園都市論の新たな可能性の領域を提示。現代都市計画のあり方を展望する都市モデル論を展開する。

・第1部 都市モデル概念の輪郭とその概念拡張

第1章 都市モデル概念の輪郭

都市モデルとは何か/理念型の参照/都市モデル概念の輪郭

第2章 都市モデル概念の拡張

活動理論の援用/活動理論におけるダイナミズム/方法論への展開

・第2部 拡張的都市モデル概念の試行的適用

第3章 「田園都市」モデルへの適用

ハワード「田園都市」論の読解/19世紀英国の都市問題とその対応/基本図式による解釈/あるひとつの批判をめぐって/「田園都市」論の現代的意義と可能性の領域

第4章 社会への回路

社会的共存への関心/同感理論への親和性/共同的な価値選択のイメージ

・第3部 方法としての都市モデル

A Unique Combination of Theories/都市計画とまちづくり/方法としての都市モデル

終章 多元的意味空間の形成に向けて-考察の成果と残された課題-

参考文献/人名索引

著者:竹内光博

出版社:日本経済評論社

サイズ:A5

ページ数:254

発行年:2007.09