ホーム 空間構造におけるコンピュータ利用の新しい試み

空間構造におけるコンピュータ利用の新しい試み

セール価格 4,400円(税込)

■目次

・第1章 形態創生における新しい試み

生物的アプローチによる形態発想支援システムの試み/拡張ESO法による構造形態の創生/グランドストラクチャー法による機構の創生

・第2章 動的解析における新しい試み

PCを用いた動的解析における分散並列処理/下部構造との連成を考慮した地震応答解析の効率化/動的解析の効率化を目指したトラス梁マクロモデル/入力地震動の空間変動を考慮した立体トラスの最適設計

・第3章 幾何学的材料的非線形解析における適用事例

可変形状トラスを用いた可動型構造物/RCシェルの動的な複合非線形解析とその応用/部分球形シェルの座屈実験の数値解析による評価/飛来物の衝突による構造物の衝撃破壊解析

・第4章 施工時解析における適用事例

ケーブル補強骨組の施工順序決定法の提案/岡山ドームの施工時解析/さいたまスーパーアリーナのリフトアップ解析

著者:日本建築学会

出版社:日本建築学会

サイズ:A4

ページ数:212

発行年:2005.03