建築部材のリユースマニュアル・同解説
建築物の使用期間終了後に、建築部材をリユースすることにより、廃棄物や負荷の軽減、地球環境への配慮へとつながることへの一助としてまとめられた。
■目次
・はじめに
・1章 部材リユースの基本的な考え方
・2章 リユース部材が備えるべき条件
リユースに適した部材/リユース部材に適した接合/カルテの添付
保管と流通/普及のための社会的条件
・3章 リユース部材化のプロセス
建物解体前の調査/建物解体後の調査/品質評価・確認/カルテの作成
・4章 リユース部材の構造設計法
金属部材/木質部材
・おわりに
・付 1 期限付き建築物について
・付 2 リユース部材が活用されるシステム
・付 3 期限の延長・更新
・付 4 仮設機材の管理の現況
・付 5 非構造部材のリユースの現況
・付 6 用語の整理
著者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
サイズ:A4
ページ数:111
発行年:2009.10
