鉄筋コンクリート組積造とその可能性
鉄筋コンクリート組積造の性能・特徴・可能性等の情報をまとめたもの。第 I 編は鉄筋コンクリート組積造の建築生産上のシステマティックな特性を解説、第 II 編では、鉄筋コンクリート組積造の告示の枠内において、構工法上のいろいろな可能性を示している。
■目次
第 I 編 鉄筋コンクリート組積造の構工法
・第1章 総論
鉄筋コンクリート組積造の構工法の概要と特徴/組積システムの類型化と評価軸/鉄筋コンクリート組積造のモデュール
・第2章 鉄筋コンクリート組積造の品質および性能
材料品質/構造性能/耐久性能/その他の性能
・第3章 鉄筋コンクリート組積造のインスペ久ション
インスペ久ションの重要性/鉄筋コンクリート組積造の使用材料と施工工程/鉄筋コンクリート組積造の品質管理/自主検査と第三者検査/実際のインスペクション
第 II 編 鉄筋コンクリート組積造の可能性
・第1章 高耐久・高耐用・高機能構工法システム
材料/高耐久・高耐用・高機能付与のための構工法の可能性
・第2章 合理化構構法システム
材料/合理化構工法
・第3章 新しい生産システム
新町場建築構工法としての鉄筋コンクリート組積造/CM手法・DB手法を導入した生産システムの確立/鉄筋コンクリート組積造の設計手法
著者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
サイズ:A4
ページ数:101
発行年:2005.02
