建築最適化への招待
「最適化手法」「最適化理論」とよばれる分野が、工学を含む幅広い領域で用いられている。建築分野では、建築プロジェクトスケジューリング、室配置、施設配置、構造や形態の最適化、リスク評価など広く用いられている。本書は、主として建築を学ぶ学生を対象として、建築に関する平易な事例を通して最適化理論の初歩が学べるようにしたもの。取り扱う建築分野は、都市計画、建築計画、構造形状、構造設計、熱環境、内外装計画の多岐にわたっている。
■目次
・1章 はじめに
・2章 都市・地域計画における最適化モデル
・3章 配置の最適化
・4章 構造の最適化
・5章 構造形態の創生
・6章 熱・空気環境
・7章 内装設計
・8章 施工計画
・9章 最適化手法の基礎
・索引
著者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
サイズ:B5
ページ数:167
発行年:2005.04
