省エネ住宅とスマートライフでストップ地球温暖化 日本建築学会叢書 4
猛暑の夏、豪雪の冬、桜の開花や紅葉の異変。毎年のように異常気象がやってくる。地球温暖化防止を実現するための基礎知識から多彩な最新情報まで、環境に配慮しながら「快適」に住まう工夫をわかりやすく伝える。
■目次
・1章 地球温暖化と私たちの住まい
地球温暖化と生活とのつながり/化石エネルギー多消費型社会の見直し/物質的豊かさを重視したライフスタイルからの脱却/気候風土を活かした住まいの計画/温暖化防止に向けた世界の動き、わが国の動き
・2章 住まいで使われるエネルギーはどのくらい
用途別のエネルギー消費と地域差/ライフスタイルとエネルギー消費
・3章 地球温暖化を防止する住まいづくりとスマートライフ
自然のエネルギーを活かした住まいの設計/家庭用エネルギーを有効に利用する/わが家の省エネルギーをチェックする
・4章 スマートライフと省エネ住宅の効果はどのくらい
スマートライフを実践したら/コンピュータで計算すると効果はどのくらい/省エネルギーでどのくらい得する?/わが国全体で二酸化炭素排出量はどのくらい削減できる?
・5章 省エネスマートライフの地域における実践
住民主体の取り組み/地方自治体における実例/意識から実践への展開/学校における取り組み
・6章 住宅における省エネルギー関連情報
エネルギーは何で表す/住宅性能と機器性能の見方/住宅省エネルギー関連の基準と制度/先進国の住宅省エネルギー事情
著者:
出版社:日本建築学会
サイズ:B6
ページ数:187
発行年:2006.10
