ホーム 木造住宅設計者のための 構造再入門

木造住宅設計者のための 構造再入門

セール価格 5,060円(税込)

構造の基本がみるみるわかる!壁量設計・性能表示・構造計算「図書省略の特例」見直し迫る!

■目次

・第1章 はじめに

構造設計のルート/計算に用いた建物

・第2章 建築基準法仕様規定による設計

壁量設計の概要/必要壁量の算定/存在壁量の算定/壁の釣り合い/水平構面の確認/柱の座屈/接合部の検討/木材の品質/耐久性と防腐措置/基礎の設計

・第3章 性能表示制度による計算

性能表示制度の概要/必要壁量の算定/存在壁量の算定/床倍率の算定/接合部の検討/横架材・各部の断面検討

・第4章 許容応力度計算による設計

許容応力度計算の概要/使用材料・許容耐力など/荷重・外力の算定/応力計算と部材断面の検定/接合部の設計/基礎の設計

・付録 演習問題

著者:大橋好光、齋藤年男、日経アーキテクチュア

出版社:日経BP

サイズ:B5

ページ数:280

発行年:2007.11