プロのための「建材・設備ガイド」評価レポート(断熱材編)
1万人超の建材・設備の専門家が集うウェブサイト「建材・設備ガイド」に寄せられた断熱材に関する1127件の評価を基に、主要11製品の長所と短所を探り、製品選びのポイントを解説。
CO2排出量の削減が求められるなか、断熱材の選択はこれまで以上に困難になっている。建て主への説明を含め、環境問題に対する姿勢も問われる。次世代省エネ基準の達成に向けて、従来の断熱材の仕様を見直す必要も出てきた。どんな断熱工法を選択し、どのような断熱材を選べばよいか。このレポートにその答えはある。
膨大な資料が見やすいよう、バインダーにファイルされている。
■目次
・第1章 プロユーザー(設計者や施工者など)による主要11製品の評価と比較
・第2章 断熱材を巡るマーケット概況と、製品選定のためのプレゼン術
・第3章 断熱工法のトレンドと施工ノウハウ(断熱材関連の最近の記事)
著者:日経アーキテクチュア、日経ホームビルダー、ケンプラッツ(編)
出版社:日経BP社
サイズ:A4
ページ数:120
発行年:2008.10
