NA選書 住宅プラン図鑑 困難が生んだ21世紀の秀作50選
「日経アーキテクチュア」誌が2000年以降の10年間に取り上げた戸建て住宅の中から、困難な条件を設計上の工夫で克服した秀作50軒をまとめた書。難条件を魅力に変える目からウロコの住宅設計術を図面と写真で読み解く。千葉学による「名作住宅のプランニングを読む」も収録。
■目次
・第1章 狭小空間に広がり
01 チカニウマルコウブツ アトリエ・天工人/02 House SH NAP建築設計事務所
03 東京ハウスうなぎ001 千葉学建築計画事務所/04 ダス・ハウス アトリエ・ワン 05 大野邸 正屋デザインシステマ/06 ウェハウス アトリエ・天工人
07 梅林の家 妹島和世建築設計事務所
・第2章 光を入れ、視線を遮る
08 谷筋の家 アーキテクチャーラボ/09 ヤエビョウブの家 佐伯裕武
10 モザイクの家 武井誠+鍋島千恵 TNA
11 立体・田の字プランの家 杉浦英一建築設計事務所
12 room/set 五十嵐淳建築設計/13 目白の家 MDS一級建築士事務所
14 流星庵 杉元洋文+計画・環境建築
15 スケルトン・ウォール 濱田修建築研究所+オーノJAPAN
16 クリスタル・ブロック アトリエ・天工人
・第3章 「接道」に負けない
17 ちっちゃな家#70 アーツ&クラフツ建築研究所
18 上馬の家 鈴木陽子建築設計事務所/19 NM.house アトリエA5建築設計事務所
・第4章 訳あり敷地を逆手に
20 名張の家 PLANET Creatons 関谷昌人建築設計アトリエ
21 鵠沼の家 村山建築設計事務所/22 鉄の家 MDS一級建築士事務所
23 曽我部邸 曽我部昌史+丸山美紀/24 北鎌倉の家 サポーズデザインオフィス
25 海の見える丘の家 プライム一級建築士事務所/26 線路ぎわの家 森下建築総研
27 いたち川の町家 濱田修建築研究所
・第5章 家族の未来を読む
28 新生駒台の家 PLANET Creations関谷昌人建築設計アトリエ
29 3人娘の家 根岸俊雄都市建築事務所
30 春日苑の家 PLANET Creatons 関谷昌人建築設計アトリエ
31 藤沢の家 相坂研介設計アトリエ/32 「 」の家 アーキエア
・第6章 快適なバリアフリー
33 格子引き戸でつながる家 小林聡建築研究所
34 西新井の住宅 納谷建築設計事務所/35 サンエリアビル アークスコーベ)
36 蒲田の集合住宅 納谷建築設計事務所
・第7章 既存の建物を生かす増築・改修
37 近江邸増改築 西森事務所/38 高木邸 青木茂建築工房
39 日立の住宅 TKO Mアーキテクツ/40 奥沢の家 スキーマ建築計画
41 リクライニング・ハウス SALHOUSE+6D
・第8章 コストの無駄を削ぐ
42 藤井誠二邸 鈴木隆之デザインネットワーク/43 IMAICHI HOUSE 嶋田宮城設計室 44 高輪台の家 アルシュデザインアソシエイツ
45 スチールエコハウス♯1 原 空間工作所
エコ・キューブ#02 ラッツ・アーキテクツ/47 上加茂の家 角田暁治+アトリエ・K
48 和敬静寂の家 河原泰建築研究室/49 仙台の住宅「オオキナキ」 SUEP.
50 杉シェルター 須永豪・サバイバルデザイン
・第9章 名作住宅のプランニングを読む 千葉学
・法規解説
4号建築物と壁倍率/43条1項ただし書き特例許可とは?
2項道路とは?/隅切りとは?/エキスパンション・ジョイントと構造遡及
・設計者プロフィル・コンタクト先一覧
・執筆者・記事掲載号
著者:日経アーキテクチュア
出版社:日経BP社
サイズ:B5
ページ数:239
発行年:2009.12
