ナレッジ・コモンズ グローバル人材を育むキャンパス空間
急激に変化する社会。変革を求められる大学。知識の創造を促すキャンパス空間とは−。著者の専門分野である空間環境についての知識と経験を生かし、新時代の変化の大波に対応できるキャンパス空間の在り方を明らかにする。
■目次
・はじめに
・序章
第1節 経済状況と必要とされる3つの能力
第2節 求められている資質の変化
・第1章 大学の教育・研究のための空間特性
第1節 大学の知的活動の特徴と空間環境
第2節 学生が利用する空間環境
第3節 大学と民間企業との知的活動環境の違い
コラム1 理想的な研究環境を構築する:同志社大学三木研究室
・第2章 知識創造プロセス
第1節 知識創造とは何か
第2節 知識創造と教育
第3節 知識創造プロセスの諸問題
第4節 グループワーク:「集合と分散」の知識創造
コラム2 ICT機器と家具の親和性を探る:徳島大学掛井研究室
・第3章 知識創造に関わる新しい教育方法と空間環境
第1節 知識創造とアクティブラーニング
第2節 アクティブラーニングとICT
第3節 知識創造とラーニングコモンズ
コラム3 次世代リーダーを育む空間:名古屋大学ACE ラボ
・第4章 社会との橋渡しになるナレッジ・コモンズ
第1節 知識創造空間のコンセプト
第2節 ナレッジ・コモンズ
第3節 ナレッジ・コモンズの効果
・補章 知識創造プロセスに関わる補足
おわりに
著者:前田明洋
出版社:日経BP社
サイズ:A5
ページ数:232
発行年:2013.03
