都市の記憶 II 日本の駅舎とクラシックホテル
「都市の記憶」の第2弾。鈴木博之氏による駅舎とホテルをめぐるエッセイを巻頭に、近代化建築遺産撮影の第一人者・増田彰久氏のカラー写真と歴史作家・吉田茂氏の文章で現存駅舎・ホテルを紹介。さらに小澤英明弁護士が描く名建築ホテルの取り壊し騒ぎで歴史的建造物保存をめぐる法的諸問題を浮き彫りにし、巻末には現存駅舎・クラシックホテルの最新版完全リストを収録。
■目次
・第1章日本近代化の記憶を探そう 鈴木博之/写真 増田彰久
駅の存在感/東京駅の赤レンガ/世界の終着駅の形式/ホテルからの開化/国際観光ホテル/駅とホテルと町並み
・第2章魅惑の駅舎とクラシックホテル 写真 増田彰久/文 吉田茂
JR小樽駅/小樽グランドホテルクラシック/豊平館/旧JR室蘭駅/五島軒本店旧館/旧山形交通高畠駅/十和田ホテル/JR日光駅/日光金谷ホテル/軽井沢万平ホテル/旧三笠ホテル/旧志賀高原ホテル/JR上野駅/東京メトロ浅草駅/山の上ホテル/JR東京駅/東京ステーションホテル/新橋停車場(復元)/赤坂プリンスホテル旧館/JR原宿駅/目黒雅叙園/JR日暮里・水道橋・東京駅ホーム/JR国立駅/ホテルニューグランド/富士屋ホテル/川奈ホテル/JR南甲府駅/蒲郡プリンスホテル/旧加越能鉄道井波駅/近鉄宇治山田駅/旧琵琶湖ホテル/旧JR長浜駅/旧JR二条駅/旧JR奈良駅/奈良ホテル/近鉄橿原神宮前駅/南海電鉄浜寺公園駅/南海電鉄諏訪ノ森駅・高師浜駅/旧甲子園ホテル/舞子ホテル/旧山陽ホテル/JR西岩国/旧JR大社駅・一畑電鉄/出雲大社前駅/JR門司港駅/御花/ 雲仙観光ホテル
・第3章モルフォホテルの顛末=歴史的建造物保存の現行法制度 小澤英明
第1幕法律事務所執務室にて/第2幕法律事務所会議室にて/第3幕公聴会/第4幕裁判/終幕弁護士奥本から
・第4章近代化ロマン歴史の証人たち オフィスビル総合研究所
現存調査の概要/現存駅舎、クラシックホテル・リスト
著者:鈴木博之、増田彰久、小澤英明、吉田茂、オフィスビル総合研究所
出版社:白揚社
サイズ:A5
ページ数:346
発行年:2005.06
