新建築 復刻版 第八期 1941-1942 全4巻(第39巻~第42巻)
本書は全11回配本の第十期、1941年から1942年の全4巻。昭和16年9月~昭和17年12月を販売
「新建築」は1925年に創刊され、現在も刊行され続けている国内外の建築や環境デザインを紹介した建築専門誌である。その名のとおりその当時の最新の情報を提供するとともに、世界的な新古典主義的傾向や様々な地方様式の拡大などについても知ることのできる幅広い内容になっており、日本の近代建築とモダンデザインの歴史を知る上で重要な情報源である。また、創刊当初は専門誌ではなく、家庭で過す時間の長い主婦や良家の子女を読者として想定し、生活改善の一環として自分の住まいについての関心を促す目的も持っていたことから、生活文化資料としても貴重な文献といえる。この「新建築」誌を創刊号から1944年までを復刻したのが本書である。新建築社の全面的な協力のもと近代建築史研究の貴重かつ最良の史料である。
著者:
出版社:不二出版
サイズ:A4
ページ数:
発行年:2009.11