ホーム 私たちの住居学 サスティナブル社会の住まいと暮らし

私たちの住居学 サスティナブル社会の住まいと暮らし

セール価格 2,530円(税込)

本書は、これからの住居学に求められる諸問題を、サスティナビリティー(持続可能性)という観点から解説した最新の教科書である。従来の住まいづくりの基本事項を踏まえつつ、シックハウス・アスベスト問題、欠陥住宅や耐震偽装、スケルトンインフィルなどの長寿命化技術、少子高齢化社会のデザインなど、幅広いトピックスに対応している。見開き2ページ完結のシンプルな構成、本文に対応した多くの図表や写真の使用など、大学・短期大学の教科書として最適の一冊。

■目次

・0章 サスティナブル社会の住まい

・1章 住まいを取り巻く環境

・2章 住生活のあり方とその変遷

・3章 住まいの維持管理

・4章 住生活のための人間工学

・5章 住まいに必要な環境調整

・6章 アレルギーやシックハウス現象を起こさない住まい

・7章 住まいの構造・材料・施工

・8章 安心・安全の住まい

・9章 欠陥住宅問題と住まいの選択

・10章 表現技法とこれからの住まいの設計

・11章 これからのインテリア空間

・12章 子育て家族の住まい、シングルの住まい

・13章 高齢者と住まい

・14章 ユニバーサルデザイン・エクステリアデザイン

・15章 コンピュータ化が進む現代家庭の生活機器

・16章 地球に優しいエコ住宅

著者:中根芳一

出版社:理工学社

サイズ:B5

ページ数:152

発行年:2006.10