ホーム シビックエコノミー 世界に学ぶ小さな経済のつくり方

シビックエコノミー 世界に学ぶ小さな経済のつくり方

セール価格 2,860円(税込)

名もなき市民1人1人の知恵を結集して起こした、海外の「地域イノベーション」の実例集。日本国内のソーシャルデザイン本に不足していた具体的な結果としての「数字」を25のすべての事例で明らかにし、コミュニティやプロジェクト成立の背景、問題解決までのストーリーを年代ごとにポップなイラストで図説。市民としての意識が強い欧米圏から学ぶ、市民参加型社会をつくりコミュニティを活性化するための、地域の巻き込み方、さまざまな参加の仕方、結果(数字)の作り方とは。

■目次

・前書き

 序文、イントロダクション

・Case Studies

1.アーコラ・シアター

2.バイシケリ

3.ブリクストンビレッジ

4.ブロムリー・バイ・ボウ・センター

5.ブルックリン・スーパーヒーロー・サプライ

6.ファブラボ・マンチェスター

7.フィントリー開発トラスト

8.サー・ジョージ・アンド・ドラゴン

9.ハウスホール・エナジー・サービシズ

10.ザ・ハブ・イズリントン

11.ホーショルムごみエネルギー回収

12.インクレディブル・エディブル・トッドモーデン

13.ジェイライド

14.リヴィティー

15.東アングリア民俗博物館

ほか全25例

・Conclusion 結論 これらの事例から学べること

A 主導者=市民起業家を見つける

B 協議を超えた市民参加=市民に共創を呼びかける

C 共同出資=資金調達の多様化

D すでにある資産を再活用する=隠れた機会の発掘

ほか

・シビックエコノミーの未来

著者:

出版社:フィルムアート

サイズ:B5

ページ数:195

発行年:2014.08