
半建築
建築と家具の間、未完であること、用途に対する不確定性、見えない開発、、「半」であることが建築にもたらす魅力と可能性とは。
「抜き差しなる」デザインを目指して奮闘するスキーマ建築計画、待望のものづくり論!
作品(夢)と生活(現実)の間に確かに掴み取ることのできる新時代の建築を考える。
■目次
・はじめに
・半建築01 コンクリートジャングル
・半建築02 スタジオスキーマ
・半建築03 脱デスクトップアーキテクチャー
・半建築04 未完
・Flat Tableの偶然すぎる誕生
・半建築05 抜き差しなる関係
・半建築06 建築と家具の間:インターフェース
・半建築07 建築と家具の間:家具から建築まで
・開かれたVitra Stand
・動きをデザインする
・ストックをデザインする
・Blue Bottle Coffee
・半建築08 見えない開発
・半建築09 移築
・工具から生まれるデザイン
・究極のまかない家具
・思い込みの更新
・髙本貴志
・堂前さん家の歯医者さん
・半建築10 尾道
・Still in LLOVE
・半建築11 周回遅れのトップ
・半建築12 島をデザインする
・おわりに
・写真クレジット
著者:長坂常
出版社:フィルムアート社
サイズ:四六
ページ数:256
発行年:2022.10