建築雑誌 2012年06月号 エネルギーホリック建築
■特集 エネルギーホーリック建築
・特集前言建築とエネルギーの「3.11」
・第1部 エネルギー 解体新書
座談会 討論 漂流するエネルギー
浅野浩志×井上成×小笠原潤一×三井博隆×柳原隆司×横山明彦
電力システムの震災状況と今後の課題 豊馬誠
「脱石油」のパラドックス─東日本大震災の教訓を踏まえて 橋爪吉博
暮らしや産業を支えていく都市ガス 一般社団法人日本ガス協会
世界のエネルギー情勢と建築分野でのエネルギー消費 山田裕久
・第2部 建築はいかにエネルギー中毒に陥ったのか
座談会 オフィスビルはなぜエネルギー中毒なのか?
石福昭×佐藤信孝×高瀬知章×丹羽勝巳×柳原隆司
「運用力」でエネルギーを削減せよ 中原信生
2011年夏、はたして節電はどの程度達成されたか
─民生業務建築物の夏期節電実態緊急調査の結果 亀谷茂樹
ゼロ・エネルギーの大都市 石川英輔
住宅はエネルギーに依存し過ぎているのだろうか? 中上英俊
福島県における仮設から復興に向けての住環境形成の実践と考察 田中直樹+浦部智義
応急仮設住宅の温熱環境と改善
─アーキテクチャで生活と環境を守る 本間義規
「パクス・再生エネルギア」の課題 田中俊六
自然エネルギーによる被災地支援
─復興からのエネルギーシフトをめざして 氏家芙由子
・編集後記 前真之+渡邉浩文
著者:
出版社:日本建築学会
サイズ:A4
ページ数:96
発行年:2012.06
