ホーム 建築雑誌 2012年07月号 動く建築:災害の間に

建築雑誌 2012年07月号 動く建築:災害の間に

セール価格 1,362円(税込)

■特集 動く建築:災害の間(あわい)に

・特集前言 建築の可動域と社会史システム

・法はいかにして分節しているか

  「動く」×「建築」を考えるためのカテゴリー・マッピング

・座談会 動く建築 間に開かれる可能性

 伊藤毅×大野秀敏×村尾修×宿本尚吾

・現地仮設の位置付けの変遷 田中傑

・災害後の仮設シェルターのデザイン

 ロバート・クロネンバーグ

・ルポ 自衛隊の被災地支援ファシリティ

 自衛隊(青森 第九師団)への取材 牧紀男

・インタビュー 備蓄・供給から解体・再利用まで

 応急仮設住宅はトータルにマネジメントされねばならない

 小林徹+岩見正文

・「動く」を射程にいれた建築家による仮設住宅の実践例紹介

 大森章彦

・トレーラーハウスは建築物か 森田芳朗

・浮かぶ建築 横内憲久

・タイの高床式住宅と洪水 岩城考信

・動く社会が動かなくなったモンゴルのゲル地区 轟由紀

・編集後記 蜷川利彦+吉村靖孝

著者:

出版社:日本建築学会

サイズ:A4

ページ数:106

発行年:2012.07