ホーム 永田祐三の直観力

永田祐三の直観力

セール価格 2,640円(税込)

ひらめきから確信へ

「さわりのあるものが好きなんやね」。わざと弦に触れて音を濁らす。澄んだ色に一滴墨を落とす。メキシコのピラミッドや古代遺跡、ベルベル人の土の家。いいと思ったら自分のものにしたい。つくってみたい。そんな病は建て主に伝染し、見たこともないけれど、昔からあったような建築が出来ていく。あくまでも自由にかつ確信をもって。そんな建築を実現する永田祐三の直観力。

「建築家とは」シリーズ第1弾!

■目次

・インタビュー

・第一章 原風景と学生時代

・第二章 竹中工務店時代

・第三章 永田・北野建築研究所 永田建築研究所

・第四章 永田祐三の直観力

・エッセイ

 無極

 守らなければならない街

 描きたい街、魅力的な顔

 今、建築界に時代を開く水脈は流れているか

 マチスピカソ

 なくしてはならないもの

 どうすりゃあいいんだ

・年表

著者:永田祐三

出版社:建築ジャーナル

サイズ:A5

ページ数:92

発行年:2019.02