
新世代 木材・木質材料と木造建築技術
3時間耐火も開発射程に入り、さらに注目集める中・大規模木造建築。CO2削減、国内木材資源の有効活用、さらに快適な生活環境・公共空間・オフィス環境の観点からも機運の高まる木材建築と木質材料について体系的に解説。近年の美しい木造建築22作品のカラー写真&データも掲載。
■目次
・第1編 資源としての木材とこれからの木質材料・木造建築
資源としての木材
これからの木質材料・木造建築
・第2編 木材・木質材料の開発・難燃化と評価技術
複合化・圧縮による木質材料の開発・加工技術
木質材料の難燃化技術
木質材料の耐火技術
木材・木質材料の劣化とその評価技術
・第3編 木造建築の設計・評価技術
木造建築の防耐火設計・耐火性能評価
木造建築の設計と強度・耐久性・耐震性評価
木材・木造建築の快適性・居住性評価
著者:
出版社:エヌ・ティー・エス
サイズ:B5
ページ数:484
発行年:2017.11