建築を変えた100のアイデア
有史以来の西洋建築における重要なアイデア(トピック)を100個とりあげ、豊富なビジュアルとともに年代順に紹介。「暖炉」から始まり「日常」で終わる100個のアイデアは、専門的な用語は最小限に抑え、壮大な西洋建築史のダイナミズムを概観できる一冊。
■目次
暖炉/床/壁/柱と梁/ドア/窓/レンガ/階段
古典的オーダー/アーチ/ヴォールト/ドーム/アーケード
中庭/アトリウム/土台/バシリカ/人文主義/プロポーション
フォーム/装飾/理想/モジュール/グリッド/シンメトリー
用・強・喜び/具体性/建築家/正投影/遠近法/構成/ユートピア
様式/パラディアニズム/廊下/原初の小屋/ゲニウス・ロキ
セノグラフィー/ピクチャレスク/ゴシック・リヴァイヴァル
ボザール/鉄/鉄骨構造/ガラス/天窓/構造フレーム
セントラルヒーティング/電気照明/エレベーター/鉄筋コンクリート
建物の芸術/結構的形態/多彩装飾/保存/感情移入/空調
形態は機能に従う/ツァイトガイスト/空間/モダニティ
素材の性質/外装/クラッディング/有機的建築/装飾は犯罪である
自由な平面/建築的プロムナード/近代建築五原則/抽象/透明性
アクソノメトリック投影法/コラージュ/レイヤリング
インターナショナル・スタイル/レス・イズ・モア/リージョナリズム
フレキシビリティ/ベトン・ブリュ/形態学/加法的構成
奉仕する空間と奉仕される空間/ポストモダニズム/多様性と対立性
小屋/類型/コンテクスト/場所/現象学/スキン
コンピュータ支援設計/レインスクリーン外装/コミュニティ・アーキテクチャ
ユニバーサルデザイン/デザイン・アンド・ビルド/パッシブ設計
サステナビリティ/脱構築/ビッグネス/フォールディング
パラメトリック・デザイン/日常
著者:Richard Weston、R.I.C.Publications ほか
出版社:ビー・エヌ・エヌ新社
サイズ:A4変
ページ数:261
発行年:2012.11
