進化する外壁材 オールラウンドな素材が壁の歴史を変える
より質の高い住宅づくりをめざす多くの人々に対して、セメントボードという画期的な素材があることを知らせ、これによって日本での住宅の質を少しでも向上させていきたい、という著者の思いを伝えようとする書。
■目次
・プロローグ
・第1章 日本の外壁材の歴史
・コラム 職人の眼 その1 日本人はなぜ木の家のこだわり続けてきたのか?
・第2章 セメントボードの誕生
・コラム 職人の眼 その2 アメリカ取材旅行こぼれ話
・第3章 セメントボード日本市場へ
・コラム 職人の眼 その3 住みやすく、使いやすい住宅をつくるのが職人の仕事
・第4章 セメントボードの機能とその施工
・コラム 職人の眼 その4 日本でもさまざまな外壁の下地材が市場に
・第5章 次々と登場する建材のニューフェイスたち
・コラム 職人の眼 その5 アメリカのプロフェッショナルたちの仕事ぶりから大いに学ぶ
・第6章 外装屋社長の日々雑感あれやこれや
・巻末付録 日本における外壁材小史
・エピローグ
著者:渡辺稔
出版社:日経BP出版
サイズ:B6
ページ数:181
発行年:2005.09
