ホーム 建築遺産 保存と再生の思考-災害・空間・歴史

建築遺産 保存と再生の思考-災害・空間・歴史

セール価格 3,630円(税込)

建築史学・文化財保存学・建築論・地震工学・日本史学・日本思想史学・美術史学の専門家や建築家とともに、歴史的建造物の保存と再生に関わる問題について議論した、連続シンポジウムの記録。過去から未来へ建築と都市をデザインするための、六つのキーワード。

■目次

・序 保存と再生をめぐるさまざまな課題を解きほぐすために 野村俊一

・第1章 「理念」復興の眼差し

 後藤治、足立裕司、光井渉

・第2章 「文化」更新される歴史と文化財

 佐藤憲一、永井康雄、大川真、藤川昌樹

・第3章 「手法」修復の創造性

 窪寺茂、伊郷吉信、西澤泰彦

・第4章 「空間」過去の読解とその作法

 佐藤弘夫、長岡龍作、藤井恵介、田路貴浩

・第5章 「活用」潜在する再生力

 矢野和之、花里利一、清水真一

・第6章 「産業」自活するコミュニティ

 高橋恒夫、斎藤善之、青井哲人

・あとがき 是澤紀子、野村俊一

著者:野村俊一、是澤紀子

出版社:東北大学出版会

サイズ:四六

ページ数:540

発行年:2012.03