ホーム ニュータウンのあの頃とこれから 日の里団地1971-2021

ニュータウンのあの頃とこれから 日の里団地1971-2021

セール価格 1,980円(税込)

高度経済成長期に全国各地に造成された広大なニュータウンのひとつ「日の里団地」。それから半世紀をへて、福岡県宗像市に、人口1万1200人(約5500世帯)の街として、様々な問題を乗り越えながら生き続けている。

 住民の高齢化、空き家の増加、商店の撤退、など各地のニュータウンに共通する課題をどう乗り越え、どのような街に変貌しようとしているのか。貴重な写真120点と住民の声、さらに街づくり研究の専門家たちの支援等がひとつになって、その過去と近未来を語る画期的な一冊。

■目次

・I 故郷からニュータウンへ

・II まちをつくる

・III 商店の人々

・IV 子どもたち

・V 未来をつくる

・VI 記憶を積み重ねて

・日の里年表

著者:山田雄三、ひのさと記憶プロジェクト実行委員会

出版社:弦書房

サイズ:A5

ページ数:250

発行年:2022.08