ホーム 300年住宅の作り方

300年住宅の作り方

セール価格 3,080円(税込)

・マンション購入を考えている方へ。

30年後、資産となるマンション、価値がゼロとなるマンションの違いとは?

・マンションに住んでいる管理組合の方へ。

修繕積立金を値上げしていませんか?アナタのマンションは「あと何年住めるか」決めていますか?

・マンション事業を行うディベロッパーの方へ。

消費はもう気が付いています。土地から建物へ価値を転換しませんか?

・建築を学ぶ学生の方へ。

「300年住宅」について学んでみませんか?

■目次

第1章 マンションは生活を保全できるか 

第2章 300年住宅とは何か

第3章 3つの軸と9つの指標

第4章 長命化の技術

COLUMN 1 研究所のコンセプトと「300年住宅」の経緯

COLUMN 2 300年住宅のアプローチ

COLUMN 3 専有設備の清掃・点検・更新方法

COLUMN 4 共用設備の組合わせ例と、清掃・点検・更新方法 

COLUMN 5 50年後の目標

特許一覧

あとがき

著者:福永博建築研究所

出版社:建築資料研究社

サイズ:B5

ページ数:183

発行年:2009.12