ホーム 改訂版 リフォーム[見積り+工事管理]マニュアル

改訂版 リフォーム[見積り+工事管理]マニュアル

セール価格 3,080円(税込)

知っていれば効率アップ!費用対効果で提案できるから信頼される!

リフォームのポイントをまとめた1冊

施主の「困った」を、「満足!」に変える

施主とリフォーム業者をつなぐ、プロ必携の実務書!

■目次

・法規の基礎からプランニングまで

・失敗しないリフォームの基本

・クレーム予防のための法律の基礎知識

・クレームを防ぐ 施主応対のセオリー

・マンションリフォームのプランニングの法則

・木造住宅のプランニングの法則

・[見積り+工事管理]のポイント1

 部位別リフォーム編/屋根をリフォームする/屋根を塗装する

 太陽光発電装/トップライトをつける/外壁をリフォームする

 外壁のシーリングをやり直す/ポーチにスロープを付ける

 ポーチ床をモルタル仕上げからタイル張りへ/玄関ドアを防犯型ドアに変更する

 玄関ドアに錠を追加する/木製勝手口ドアをアルミ製ドアに変更する

 シューズインクローゼットを設ける/リビングに畳スペースをつくる

 木造住宅の床材を張り替える/マンションの床材を張り替える

 和室に堀座卓を取り付ける/壁をタイル張りに変更する

 木造住宅の壁材を張り替える(大壁洋室の場合)/マンションの壁材を張り替える

 天井と壁を珪藻土で仕上げる/木造住宅の天井材を張り替える(大壁洋室の場合)

 マンションの天井をスケルトンにする/洋室の天井にロールアップ式室内物干しを設置する

・[見積り+工事管理]のポイント2

 造作・建具リフォーム編/ウォークインクローゼットを書斎に変更する

 子供部屋を本棚で2つに仕切る/間仕切壁を可動間仕切りにする

 間取りを変えてリビングを広くする/玄関・廊下に手摺を付ける

 階段の手摺壁を利用して本棚をつくる/階段に手摺を付ける

 和室と廊下の段差を解消する Case1/和室と廊下の段差を解消する Case2

 開き戸を引き戸にして車椅子の通行を容易にする/リビングのドアをペット用に交換する

 欄間を設ける/間仕切り戸を採光タイプに交換する/腰窓を掃き出し窓にする

既存窓を利用して、ガラスを複層ガラスに交換する/既存窓の内側に、新たに窓を新設する

・[見積り+工事管理]のポイント3

 水廻りリフォーム編/置き型キッチンを対面式システムキッチンにする

 置き型キッチンをアイランドキッチンにする/ガスコンロをIHクッキングヒーターに交換する

 キッチンに床下収納庫を設ける/食器洗い乾燥機を設置する

 キッチンの水栓にリモコン機能を付ける/浄水器を設置する

 ダイニングキッチンの床をテラコッタタイル貼りにする/便器を交換する

 小便器を設置する/和式トイレを洋式トイレに変更する

 便座を多機能便座に交換する/トイレにニッチ収納を設ける

 車椅子対応型のトイレにする/高齢者に配慮したトイレにする

 トイレの出入り口を拡張する/トイレに手摺を設置する

 便槽を浄化槽に交換する/木造住宅の浴室をシステムバスに変更する

 マンションの浴室をシステムバスに変更する/浴室を大きくする

 要介護者対応の浴室・洗面脱衣室にする/バランス釜・瞬間湯沸器を給湯器に替える

 手洗い器をシステムドレッサーに替える/寝室の隣にパウダールームを設ける

 エコキュートを導入する

・[見積り+工事管理]のポイント4

 その他設備リフォーム編/照明に調光機能をつける

 照明を配線ダクト式のスポットライトにする/間接照明を設ける

 ホームシアター用に防音対策をする/壁に薄型テレビを取り付ける

 AVキャビネットを設置する/天井にプロジェクターとスクリーンを取り付ける

 ホームエレベーターを設置する/電気式床暖房を設置する

 温水式床暖房を設置する/薪ストーブを設置する

 エアコンを設置できるようにする/太陽光発電をスレート屋根に取り付ける

・[見積り+工事管理]のポイント5

 外構リフォーム編/面格子を取り付ける/フラワーボックスをつける

 雨戸をシャッターに替える/オーニングを取り付ける/アプローチをリフォームする

 芝生を敷く/庭にペットの足洗い場を設ける/庭に噴水をつくる

 パーゴラを設置する/庭をアルミ製ルーバーで囲う

 ブロック塀をアルミフェンスに交換する/ブロック塀を補強する

 人感センサー照明を設置する/宅配ボックスを設置する

 段差解消リフトを設置する/庭にウッドデッキを設ける

 庭にサンルームを設ける/木造バルコニーをアルミ製バルコニーにして広くする

 バルコニーに物干し金物を設置する/マンションのバルコニーにウッドデッキを敷く

 駐車場にデッキバルコニーをつくる/駐車場にカーポートを取付ける

 サイクルポートを設置する/車庫にシャッターを付ける

 シャッターを開口高のあるものに交換する

・[見積り+工事管理]のポイント6

 断熱・構造リフォーム編/断熱改修(全般)/外壁に断熱を施す

 屋根に断熱を施す/天井に断熱を施す/床に断熱を施す/木造住宅を耐震補強する

リフォーム工程表

トータルリフォーム工程表

著者:

出版社:建築資料研究社

サイズ:B5

ページ数:176

発行年:2013.06