ホーム 造景2019 特集 巨大災害/都市縮小とまちづくり

造景2019 特集 巨大災害/都市縮小とまちづくり

セール価格 3,850円(税込)

時代を先駆け、まちづくりと地域おこしのための総合専門誌「造景」が、17年と時を経て帰ってくる!

巨大災害と復興、急速な人口減少など、都市や地域をめぐる諸問題は新たな局面を迎えている。そうした問題に深く関わる自治体やコンサル、研究者、建築家、市民などの、課題への対応事例を紹介する。

■事例集 日本列島まちづくり

・災害と復興の長いサイクル

・くらしと福祉

・低密度のまちづくり

・街並み・景観+都市の顔

・事例を振り返って

■特集 巨大災害 ミクロから組み立てる事前と事後

・連続復興まちづくりに向けて 佐藤滋

・事前復興まちづくり 東京木密地域での全面展開から見えてきたこと 市古太郎

・生活環境軸を骨格とした木造密集市街地整備と事前復興プログラム 藤井正男・阿部俊彦

・三重県における事前復興の取組み 浅野聡

・イタリア震災復興の論点 益子智之

・オープンスペース

 パブリックスペースをみんなの居場所に 松浦健治郎

 マーケットで地域課題を解決する 鈴木美央

 (コラム)マーケット使いこなし事例集

■特集 都市縮小とまちづくり

・人口減少時代の都市計画/饗庭伸+饗庭研究室

・地方都市スポンジ化の現状と対策 福井市周辺を例に 原田陽子

・北米における低密度化とアーバンデザイン 黒瀬武史・矢吹剣一

・京都の自転車まちづくりと自転車活用推進法からの各地の政策 藤本英子

・「真野まちづくり」を通して考える 地域自治の新しい仕組みの可能性 乾亨

・本邦都市物語1 軍港都市:横須賀・呉・佐世保・舞鶴

 戦略拠点にゼロから造られた近代の純粋計画都市 西村幸夫

著者:

出版社:建築資料研究社

サイズ:A4

ページ数:204

発行年:2019.07