ホーム スミツグイエ 東日本大震災からの古民家復興

スミツグイエ 東日本大震災からの古民家復興

セール価格 2,750円(税込)

2011年3月11日に発生した東日本大震災により、地震と津波により全壊判定を受けた古民家(宮城県仙台市宮城野区)。それから10年。実際の再生過程を追いながら、古民家再生のための設計・構法・技術などの建築的な要素を解説するとともに、被災を契機として実家に戻ることを決意した施主の住まい・暮らしに対する価値観の変化や、新たな生活への展望などをレポートする。

■目次

・はじめに 住まいの復興は終わらない

・スミツグイエ復興年表 2011年―2021年

・第1章 スミツグイエの始まり

・第2章 「いま」から描く「これから」と「これまで」

・第3章 混沌から生まれる秩序の兆し

・第4章 語り継ぐ家の萌芽たち(第1期)

・第5章 杜の再生へのスタート

・第6章 変わらぬ想いへ向かって

・第7章 語り継ぐ家の萌芽たち(第2期)

・むすび 終わらない復興の始まり

・あとがき フィールドワーク的住宅設計を目指して

著者:君塚健太郎

出版社:建築資料研究社

サイズ:A5

ページ数:268

発行年:2023.07