
新 建築設計資料 06 物流拠点・物流倉庫
生産、物流、倉庫の設計として、衛生管理・情報管理・エネルギー管理の一元化を担える施設設計の基本をおさえながらも、多様で働きやすい環境づくりとして、カフェスペースや、仮眠室、瞑想室、ミーティングスペースなど、豊かなワークライフバランスを提案するような施設も多く、基本的な倉庫としての設計に加えて、従業員のための環境づくりにも着目する。
■目次
・論考
ハブからツナグへ 原裕介
地域に開かれた多機能物流拠点
ナッジ効果による歩行運動の促進
無機質な工業団地に人間の居場所群をつくる
・実作資料編
トラスコ中山プラネット埼玉 日建設計
トラスコ中山プラネット南関東 日建設計
アクティオ大阪DLセンター 竹中工務店
渡辺パイプ墨田サービスセンター プランテック
シンポ株式会社 新名古屋工場 プランテック
Ccオカザキ新倉庫 一級建築士事務所マとバ
Obオカザキ物流センター 一級建築士事務所マとバ
チューゲン北名古屋物流センター 東畑建築事務所
沼尻産業つくばゲートウェイ 横河建築設計事務所
ヒカリ産業大阪支店大阪物流センター INA新建築研究所西日本支社
ロジスクエア三芳II フジタ一級建築士事務所+みやま建築設計事務所
ヨコレイ東京羽田物流センター 梓設計
冷蔵倉庫における建築設計手法
・設計計画要点
7Gate Lounge シオ建築設計事務所
Big Eaves Lounge シオ建築設計事務所
Cooperate Lounge シオ建築設計事務所
著者:
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:144
発行年:2024.05