
Another Room もうひとつの部屋 牛若丸叢書01
グラフィック・デザイナーの松田行正が主宰するミニ・レーベル「牛若丸」が、「牛若丸叢書」として新たにLIXIL出版と共同制作を始動する。
その第1弾は、評論家・海野弘によるヨーロッパのトイレの歴史。19世紀末のヨーロッパでは、排水設備の進歩によって、ベッドの隅に置かれたおまると水差し、手洗い鉢がひとつの部屋に集約され、水洗便所(ウォーター・クローセット)となった。同時にバスルームも拡張され、便器や手洗いに装飾が施されるようになる。この19世紀末の美しい装飾が施されたトイレの写真と、古代から現代にいたるヨーロッパのトイレの歴史を詳細に解説する本書は、松田による造本の美しさと相まって海野歴史学の白眉の1冊と言えるだろう。
著者:海野弘
出版社:LIXIL出版
サイズ:175×110
ページ数:248
発行年:2019.11