
超絶記録!西山夘三のすまい採集帖
建築学者・西山夘三はすまいを科学的に研究したパイオニアであり、「食寝分離論」の提言者、そして戦後のDK型間取りの生みの親である。1940-60年代に実施した住宅の徹底調査は日本のすまいが劇的に変化した時期の記録だ。入念なフィールドワークで採集した膨大な調査票、図版や写真類からは、夘三が漫画家志望だったことや驚異的な記録魔であったことが手に取るようにわかる。その夘三らしさを存分にフィーチャーした西山すまい学が本書である。
■目次
・漫画家志望
デザイナーズ住宅批判の向こうにある社会革命
五十嵐太郎
・実証的 住み方調査
・体系的 すまい採集帖
・自伝的 住み方記録
父の思い出 西山勝夫
・おそるべし、記録魔
・西山住宅学とは何だったのか 住田昌二
・国土・都市・景観を探究する執念 中林浩
・西山夘三の生涯と仕事 海道清信
著者:
出版社:LIXIL出版
サイズ:205×210
ページ数:113
発行年:2017.06