ホーム 超入門 建築数理

超入門 建築数理

セール価格 1,980円(税込)

建築技術者として身につけたい理数的素養が学べる教科書。論理的に思考する能力が養え、数学や理科の苦手な人でも、独学で理解できる。

■目次

・序章 建築設計と数理

・第1章 スケール感(身近のものの大きさと単位)

 単位の仕組/さまざまな単位

・第2章 さまざまな事象について計算する

 計算の前に/基本的な四則演習/分数を含んだ計算/比の計算

 公式に代入して値を求める/比例・反比例の関係/補充問題

・第3章 建築設計と図形

 図形と幾何学/直線と角度/形状の美しさ/建築パース

・第4章 1D(線)を扱う建築事象

 長さの測定/三角比の利用/測量への応用

・第5章 2D(多角形)を扱う建築事象

 基本図形の面積/いろいろな多角形の面積/建ぺい率と容積率

・第6章 3D(立体)を扱う建築事象

 基本立体の体積/いろいろな立体の体積/質量と力

・第7章 さまざまな事象について解を求める

 未知数を文字にして等式を立てる/未知数を文字にして不等式を立てる

 公式を利用して大小関係・比を求める/公式を利用して値の変化を求める

・第8章 力を扱う建築事象

 力の合成と分解/力のモーメント/力のつり合い/力の変形の関係

・解答

・付録

 面積を求める公式/体積を求める公式/数学公式

 平方・立体・平方根・立方根の表/三角関数表

 建築で用いている量記号/尺貫法の単位

・索引

・あとがき

著者:小西敏正、中野達也、大貫愛子

出版社:市ヶ谷出版社

サイズ:A5

ページ数:161

発行年:2009.10