スティーヴン・ホール作品集 第一巻 1975-1998
スティーヴン・ホール全面協力による完全作品集の第1巻。本書は、すでに品切れの「GA ARCHITECT 11」の内容に、1998年までの作品を新たに加え、計46作品を収録。初期の住宅作品・インテリアデザインからコンペティション応募案までを6つの章に分け、豊富な写真・図面はもちろん、ホール独特の水彩スケッチを交えて紹介する。
■目次
・「時を漂う建築 スティーヴン・ホールへのメッセージ」伊東豊雄
・「現象と理念」 スティーヴン・ホール
・1章 光、材料、ディテール
コーエン・アパートメント 1982~83
ペース・コレクション・ショールーム 1985~86
MoMAタワー・アパートメント 1986~87
オブジェ、カーペットのデザイン 1986
ギアダ・ショールーム 1987
メトロポリタン・タワー・アパートメント 1987~88
D・E・ショウ社オフィス 1991
ストアフロント美術建築ギャラリー 1992~93
サルファティストラートのオフィス 1996~2000
・2章 住宅
ソコロフ邸の隠れ家 1976
テレスコープ・ハウス 1978~79
メッツ邸 1980~81
プール・ハウス/彫刻スタジオ 1980~81
バーコヴィッツ=オッジス邸 1984~88
クリーヴランドの住宅 1988~90
ストレット・ハウス 1989~92
Yハウス 1997~99
・3章 ハウジングとハイブリッド・ビルディング
ジムナジウム・ブリッジ 1977~78
ブリッジ・ハウス 1979~82
様々な職人のハウジング 1980~84
ハイブリッド・ビルディング 1984~88
ヴォイド・スペース/ヒンジド・スペース・ハウジング 1989~91
タウン・スクエアー四つの住宅+礼拝堂 1991~92
幕張ベイタウン・パティオス11番街 1992~96
ヒポ・バンクーオフィス+アート・ホール 1994
マニフォールド・ハイブリッド 1994
・4章 公共建築の存在論
ベルリン・アメリカ記念図書館 1988
ミネソタ大学建築+ランドスケープ学部棟(初期案) 1988~91
パラッツォ・デル・チネマ 1990~91
クランブルック科学研究所 1992~99
シアトル大学聖イグナティウス礼拝堂 1994~97
クヌート・ハムスン・センター 1994~2009
カッシーノ市立美術館 1996
MoMA/ニューヨーク近代美術館増改築案 1997
ベルヴュー・アート・ミュージアム 1997~2000
ミネソタ大学建築+ランドスケープ学部棟 1997~2002
プラット・インスティテュート建築学科 ヒギンズ・ホール中央セクション 1997~2005
・5章 都市の周縁
ポルタ・ヴィットリア計画 1986
エリー運河畔計画 1988
スペイシャル・リテイニング・バー 1989
パララックス・タワー 1990
スティッチ・プラン 1989
スピロイド・セクター 1990
・6章 融合:ランドスケープ、都市、建築
フリント河岸の噴水公園 1975~77
Kiasmaヘルシンキ現代美術館 1992~98
ホイットニー浄水施設+公園 1998~2005
・作品リスト 1974~98
著者:スティーヴン・ホール、伊東豊雄
出版社:ADA
サイズ:300×300
ページ数:263
発行年:2012.01
