
GA JAPAN 90 特集 さけて通れないコルビュジエ
■特集 さけて通れないコルビュジエ
第1回 住宅、初期のコンセプトについて
1 吉阪隆正経由、コルビュジエの実像/鈴木恂
2 最先端の環境に人間像を映し出す鏡/入江経一
3 21世紀に見えてきたル・コルビュジエ/月尾嘉男
4 デュポアとプルーヴェ、二人のエンジニア/佐々木睦朗
5 偉大さが分からなかったワケ/鈴木了二
6 ニューモードに誘うクルチェット邸/平田晃久
7 コルビュジエの住宅のパース性とアクソメ性/米田明
8 コルビュジエの住宅は茶碗である/隈研吾
9 建築空間の画材/林美佐
10 コルビュジエから学ぶこと/西沢立衛
11 コルビュジエの住宅における形式と感覚/青木淳
12 白の絶対性と風景の誘惑/千代章一郎
13 生々しい喜びに満ちた人間像/伊東豊雄
■作品
・ニューミュージアム 妹島和世+西沢立衛/SANAA
現代建築を考える○と× ニューミュージアム
座談会 妹島和世・西沢立衛・小嶋一浩・二川由夫
・三原市芸術文化センター/ポポロ 槇文彦
・工学院大学八王子キャンパス
スチューデントセンター 澤岡清秀+山本圭介・堀啓二
家具に込める学生たちへのメッセージ/藤江和子
・GYRE MVRDV+竹中工務店設計部
■対談 総括と展望 2007/2008 山本理顕・二川由夫
■PLOT 設計 伊東豊雄「台中メトロポリタン・オペラハウス」編
CatenoidとPlugによってEmerging Gridを実現する
■GA広場
世界の現場/二川由夫
町の出来事と室内の出来事の間/西沢立衛
広場にかかる雲/西沢立衛
超極薄繊維の布を浮かせた茶室/隈研吾
一トンの箱を浮かせるには/佐藤淳
約三百本の華奢なフラットバーで屋根荷重を支える/小西泰孝
まちに開かれた「中土間」/隈研吾
著者:
出版社:ADA
サイズ:A4
ページ数:171
発行年:2008.01