
GA JAPAN 101 特集 GA JAPAN 2009
■作品
・根津美術館 隈研吾
解説 「新たな隈的操作と貴重な収蔵品との共鳴」編集部
(詳)detail 「展示ケースのディテール」弥田俊男
解説 「都会の庭で緑の恵みを享受するには」弥田俊男
新「現代建築を考える○と×」根津美術館
隈研吾・内藤廣・二川幸夫
・小布施町立図書館 まちとしょテラソ 古谷誠章
解説「林間の空地と取りつくしま」古谷誠章
(構)structure 「三角形平面の球面シェル」新谷眞人
■特集 GA JAPAN 2009 日本を代表する12組の最新プロジェクト
「古動物化石世界之窓」 磯崎新
「今治市 伊東豊雄建築ミュージアム」 伊東豊雄
「カペラ ニセコ リゾートホテル」 安藤忠雄
「AZオフィス(仮称)」原広司
「天津図書館」 山本理顕
「Marseille FRAC」 隈研吾
「エルチェの椰子園の展望台」 SANAA
「厚生館 乳児院+保育園(仮称)」 石山修武
「旭川駅」 内藤廣
「ソルフィア」 北川原温
「国立美術建築デザイン美術館」 藤本壮介
「Injaz Avenue Project」 小嶋一浩+赤松佳珠子
■PLOT
・「下関市川棚温泉交流センター」編 設計:隈研吾
phase 5 インテリア・スタディ
・「Carina店舗」編 設計:妹島和世
phase 1 初期スタディから実施案まで
■連載
・STUDIO TALK 4 山本理顕
・「GA日記」
■GA広場
「ノルウェーの建築事情」二川由夫
「懸垂面がつくる外部と内部の一体感」日野雅司+栃澤麻利+安原幹
「生命感のあるファサードとは」日建設計+安田アトリエ
「平面から立体へ、最先端のファイバー」編集部
著者:
出版社:ADA
サイズ:A4
ページ数:163
発行年:2009.11