
GA JAPAN 126 総括と展望 建築2013/2014
■特別企画
[総括と展望] 建築2013/2014
座談会 内藤廣・藤本壮介・二川由夫
・アンケート
建築家や編集者、学生など23人からの回答
■作品
・Junko Fukutake Hall SANAA
解説:「環境に開かれた可変するホールとは」 妹島和世+西沢立衛
・京都の集合住宅(NISHINOYAMA HOUSE) 妹島和世
解説:「全体と部分の関係をつくる屋根とは」 妹島和世
・ロングインタヴュー
「新しいソフトとともに立ち上がる建築の型」 磯崎新
・カタール国立コンベンションセンター 磯崎新
解説:「カタール国立コンベンションセンター」 青木宏
・証大ヒマラヤセンター 磯崎新
解説:「上海の混沌・ヒマラヤのハイブリッド」 磯崎新
・国際会議中心 磯崎新
・サイエンスヒルズ小松 スタジオ建築計画+UAO
解説:「様々な気付きを促す四本のウェーヴ」 伊藤麻理
・SunnyHills at Minami Aoyama 隈研吾
解説:「粘りけを感じる斜めの木組」 隈研吾
■PLOT
・「木島平村役場・村民会館」編
設計:CAt、語り手:赤松佳珠子・小嶋一浩・大村真也
phase 1:プロポーザルとその後
・「日本キリスト教団 生田教会」編
設計:西沢立衛、語り手:西沢立衛
phase 1:プロポーザルからの設計の流れ
■GA SCHOOL
・「空間のディテール」3 高橋テイ一/第一工房
・現代の建築家 17「黒川紀章」 井上章一
■GA広場
・「ひらひらと舞う木の屋根架構」西沢立衛+nendo
森の屋根ときのこ
・「プロトタイプとしての「建築」」小渕祐介・木内俊克
東京大学DFLパヴィリオン2013
・「ダイナミックレンジを拡張する縦ルーバー」大庭晋
著者:
出版社:ADA
サイズ:A4
ページ数:196
発行年:2014.01