
GA JAPAN 127 コンペに勝つ/建築のディシプリン・プロトコル
■時評
トリビュート 追悼・鈴木博之 石山修武
エッセイ 地球の細道 92 安西水丸
■特集
[コンペに勝つ]
今年初めに結果が出た3つのプロポーザル勝者にコンペ術を聞く
藤本壮介に「浮気幼稚園」について聞いてみた
CAnの二人にコンペ術について聞いてみた
内藤廣に「新富山県立近代美術館」について聞いてみた
■特別対談
[隈研吾×妹島和世]
世界を飛び回る二人のジェットセッターが各自の近況を語り合う
■特集
[建築のディシプリン・プロトコル]
今あらゆる創造行為に内在している「規律」や「規範」
それを様々な視点から語ることで、現代建築の問題点を炙り出す
市川創太/スプツニ子!/小嶋一浩猪子寿之
三宅一生+Reality Lab長谷川祐子/石山友美/吉村靖孝/山崎亮
■PLOT
・「日本キリスト教団 生田教会」編
設計・語り手:西沢立衛 phase 2:架構について考える
・「桐朋学園大学音楽部門調布キャンパス」編
設計:日建設計、語り手:山梨知彦・羽鳥達也・笹山恭代・石原嘉人
phase 1:プログラム構成~空間構成まで
・「上州富岡駅」編
設計:TNA、語り手:武井誠・鍋島千恵・綾城圭 phase 2:鉄骨レンガ造について
・「(仮称)飯山ぷらざ」編
設計:隈研吾、語り手:隈研吾・川西敦史・寺川奈穂子・田中邦明
phase 3:コールテン鋼と木組
■GA SCHOOL
・現代の建築家 18「篠原一男」井上章一
・「空間のディテール」4 高橋てい一/第一工房
■GA広場
・「五叉路における街区の鬩ぎ合い」平田晃久
森の屋根ときのこ
・「新たな都市活動を空間として重ねていく」ノーマン・フォスター
東京大学DFLパヴィリオン2013
・「ロボットはコンピュータの夢をかたちにするか?」竹中司
東熱ビル
■新連載
二川幸夫の眼 1 伊東豊雄
著者:
出版社:ADA
サイズ:A4
ページ数:180
発行年:2014.03