
GA JAPAN 156 建築 2018/2019 総括と展望・メディアのゆくえ
■目次
「大阪芸術大学アートサイエンス学科棟」妹島和世
解説:大阪芸術大学アートサイエンス学科棟の構造について 犬飼基史
・建築2018/2019[総括と展望]
Session 1
内藤廣×隈研吾×二川由夫
Session 2
平田晃久×藤本壮介
・建築2018/2019[メディアのゆくえ]
Session 1
吉村靖孝×藤原徹平
Session 2
藤森照信×藤村龍至
・特集 プレゼンテーション
8組の建築家による、計画案のプレゼンを巡るはなし
・gallery talk
藤原徹平+針谷將史「領域型地域拠点の提案」
藤野高志「感覚を伝えるプレゼン」
大西麻貴+百田有希「まちのような公民館」
中山英之「〈弦と弧〉について」
・table talk
西澤徹夫×谷尻誠「建築の考え方を伝える工夫」
・interview
乾久美子「プレゼンで表現できること」
藤本壮介「プロポの海にのまれてはいけない」
鉾岩崇/佐藤総合計画「中国で展開するグローバルの一歩先」
・PLOT
「瑞聖寺庫裏」編
設計:隈研吾
語り手:横尾実、横井智行、大野博史 phase 2
連続する棟と桁
「TDCプロジェクト」編
設計:新井崇俊・市川創太
語り手:新井崇俊・市川創太 phase 1
性能をつくるハードウェア
・連載
エッセイ 地球の景色25 藤本壮介
Traveling Around The World Vatican/Rome, Italy
立衛散考4 西沢立衛
・GA広場
「ラッパ型ヴォールトと四つの庭」
松原児童センター及びテニスコート 御手洗龍
「都市に立ち上がるヴォリュームに生まれるヴォイド」
ニットー本社ビル
羽鳥達也+花岡竜樹/日建設計
著者:
出版社:ADA
サイズ:A4
ページ数:180
発行年:2019.01