ホーム 10+1 No.39 生きられる東京 都市の経験、都市の時間

10+1 No.39 生きられる東京 都市の経験、都市の時間

セール価格 0円(税込)

■特集 生きられる東京

世田谷一家殺人事件、クラブ空間の身体変容、エスニシティ文化と都市の境界線、都心回帰、独身者の街などなど、90年代以降の東京/都市に現象した出来事の具体的な分析を通して、東京の「現在」における生の様態とその曲率を探る。

・対談 生きられる東京

内田隆三+遠藤知己

・論考 東京の事件学

貞包英之

・論考 東京ファンタスマゴリー

秋元健太郎

・論考 都市の寓居

青山賢治

・東京カタログ 

皇居、丸の内、城南五山、野川・国分寺崖線、環状16号線・町田、多摩ニュータウン、駅ビル、くらやみ祭、東京競馬場、外資系ホテル、銀座通り、芸能人、六本木ヒルズ、秋葉原・電気街、墓地再生、佃島・月島界隈、空襲の記憶、千住大橋、ホームレス 内田隆三

表参道 平井太郎

地下街 園田慎二

クラブ、あるいは「現れの空間」 五野井郁夫

お受験 山本理奈

■フィールドワーク

・一時停止都市のデザイン「デザイン編」 一時停止都市デザインスタジオ

・Body、City and Architecture ナンシー・フィンレイ+東北大学都市・建築学講座フィンレイ研究室

■シンポジウム

・カウンターカルチャーと建築 ピーター・クック+デニス・クロンプトン+デヴィッド・グリーン+マイケル・ウェブ+磯崎新+五十嵐太郎

著者:

出版社:LIXIL出版

サイズ:228×178

ページ数:235

発行年:2005.07