建築設計資料73 寺院建築 本堂/書院/庫裡/お堂
本号では仏教の寺院がテーマ。本堂・書院・庫裡・堂など、寺を構成する主機能のさまざま事例を収録。前編の設計論では、「現代寺院建築考」と題して、浄土宗一心寺のご住職でもあり、同時に建築家でもある高口恭行氏が、今日の寺が抱えた空間的課題を論じつつ、寺を、町へ社会へ開くための活動を紹介。後編の実作資料は、浄土宗・浄土真宗・臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・天台宗・真言宗の各宗派から、清涼山霊源皇寺や池上本門寺など、創建以来の長い歴史を持ちながらも、現代を生きる古刹の事例を収録。
著者:建築思潮研究所
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:208
発行年:1999.11
