私のすまいろん 立松久昌が編んだ21のすまいの物語
昨年逝去した立松久昌を中心にたちあげられた雑誌「すまいろん」の連載記事「私のすまいろん」を再編成して構成したもの。
■目次
・まえがき いい住まいの論-立松さんの追悼 服部岑生
・民家にみる自然知 エスペランサ・カロ
・町並み保存のパイオニア 大脇修ニ
・祭りのしつらいと町家・町並み 増井正哉
・まちの記憶-絵を描くことで確認する 薮野健
・狭さをすみこなす工夫 谷中・根津・千駄木 路地の調査から 森まゆみ
・自然と住まい 木原ゆり子
・再生した祖父の家に住んで 小手川映子
・濃淡のある生活 京の町家に住む 馬場徹
・地下室と屋根裏の詩学 ヘンリー・スミス
・「穴ぐら」考 松原秀行
・「偽隠者の方丈」生活史 坂崎重盛
・私の住まいは2DK マルク・ブルディエ
・長屋ものがたり 西川祐子
・一杯道具の吾が人生 加藤武
・音とすまう 鳥越けい子
・「空間」は人をつくるか 内田純平
・我が「巣My」 福田繁雄
・わが住まいし同潤会江戸川アパート 橋本文隆
・吉祥寺 長嶋みつ邸「奇人館」 長嶋康郎
・廊下と縁側を失ったとき 矢野誠一
・ぜいたくな住まいって何かしら? 桐谷エリザベス
・あとがき 立松流に魅せられて 片山和俊
著者:「すまいろん」編集委員会
出版社:建築資料研究社
サイズ:A5
ページ数:201
発行年:2004.12
