建築プロジェクト・レビュー 電通本社ビル 企画・設計・エンジニアリング・施工 全工程の記録
巨大なプロジェクトの実際を、そのノウハウと全行程の詳細を、近年話題を呼んだ汐留再開発地区の「電通本社ビル」を題材として解説した5回にわたる講義を書籍化したもの。ゼネコン・組織設計事務所の若手社員はもとより、業界エリートを志す大学院生・大学生必読の書。プロジェクトを担当した大林組の、企画・設計・エンジニアリング・施工の各責任者が新たに執筆。写真・図面や貴重なデータも特別公開。
■目次
・はじめに 尾島俊雄
・「プロフェッション講座」について 横沢国夫
・口絵
・1 プロジェクト全体の流れ
・2 プランニング(事業計画)・プログラミング(施設計画)
・3 デザイン(設計のコラボレーション)
・4 エンジニアリングとコラボレーション(実施設計)
・5 コンストラクション(施工)
・建築概要・データ・図面
・叡智と創意の摩天楼 産形靖彦
・レクチャーを終えて 川瀬俊二
・あとがき 嘉納成男
・建築マイスタースクール・プロフェッション講座関係者一覧
・編集後記として 「ローインパクト・ハイコンタクト」の時代 石堂威
著者:早稲田大学建築マイスタースクール研究会、大林組「電通本社ビルプロジェクト」設計、施工チーム
出版社:建築資料研究社
サイズ:A5
ページ数:255
発行年:2005.04
